田主丸を訪れたら、ぜひこちらへ。美味しいお食事とワインが楽しめますよ!
ショップには、ここでしか飲めない果実ワインがズラリ。迷ってしまうかも~。でも、大丈夫!無料・有料の試飲がありますので、いろいろお試し頂けます。
お好みのワインを、楽しみつつ探してみてくださいね。


敷地内には、「ワイナリー」と「ショップ みのう」そして「レストランカフェ ホイリゲ」や「ワインの森のバーベキュー」が立地しています。
ワイナリーができたのは、1972年のこと。地元の原料にこだわったワインを作りたいと、田主丸産の巨峰を使い、巨峰ワインを完成させました。
四季折々、美しい姿を見せる田主丸。その森の中で育まれる巨峰葡萄100%の醸造ワインは、決して多くは作れません。それは、すべてが手作りだから。手絞りで丁寧に作られるからこその、細やかな味わい。これは、大手の機械作りには出せない味です。
ぜひ、あなたの舌でお確かめ頂ければと思います。
そしてワイナリーには、ショップ みのうが隣接しています。こちらでは、ワイナリーで作られるすべてのお酒が試飲できますよ。
巨峰ワインをはじめ、全国酒類コンクールで第1位(2008年)に輝いたブルーベリーや、あまおういちご、キウイ、みかんのお酒なども!
あなたのお好みは、どちらでしょうか。


お腹が空いたなら、レストランカフェ ホイリゲへ。
自慢のフルーツワインを味わっていただくなら、「やはり同じく地元の食材との組み合わせで楽しんでいただきたい」との思いでオープンされたのだとか。ここでしか飲めないハウスワインと共に、素敵なお食事タイムをどうぞ。
窓の外に広がる美しい風景も、最高の調味料となることでしょう。
ちなみに”ホイリゲ”とはドイツ語で、”今年出来たもの”という意味。醸造元だから提供できるホイリゲワイン(生ワイン)は、発酵途中のガスによる微発泡性。その味わいは、日に日に変化を見せてくれますので、今日のワインと明日のワインは違うものとなります。
今日、ここでしか飲めないワインとの出会い。そんな楽しみも、レストランカフェ ホイリゲならではです。
気候が整えば、ワインの森のバーベキューもオススメ。
耳納連山の中腹に位置していますので、絶好のロケーションでのバーベキューが楽しめますよ。こんな贅沢、他にはありません!


いろいろご紹介してきましたが、気になるのは、やはりお値段。一部ご紹介いたしますね。
ショップ みのう
巨峰ワイン(田主丸産巨峰のみ使用) 720ml 2,200円(税抜)
巨峰は味が優しく、刺身など日本食に合うワインとなります。
レストランカフェ ホイリゲ
本日のホイリゲワイン(生ワイン) グラス 400円(税抜) 度数4%
いちごの生ワインや甘夏などが提供されます。
ワインの赤ちゃん グラス 300円(税抜) 度数7%
フルーティーで、女性に人気の高いワインです。
スパークリングワイン あまおう ボトル375ml 1,686円(税抜)
本日のパスタ(サラダ・オードブル・パン・ドリンク付き) 1,700円(税抜) とろとろ卵のオムライス(スープ・サラダ・ドリンク付き) 1,500円(税抜) お料理には、ソースにワインを使用。風味良く仕上がっています。

ワイナリーでは、3月の春祭り・9月のワイン祭り・11月のワイン解禁祭りと、年3回のイベントが開催されています。このイベントは、地下貯蔵庫で豊かな眠りについていたワインたちが次々と目覚める日とも言えるでしょう。目覚めたばかりのワインを、ぜひあなたの元へ迎えてみませんか。